買取大吉フランチャイズは儲かる?失敗しない?評判・口コミは?

[PR]当サイトは株式会社エンパワー様より制作コスト・取材協力の提供を受けて制作をしております。

 

買取大吉でフランチャイズを始めたいけどどんな内容かわからない

買取大吉のサポートって充実してるの?リスクが少ないって聞いたけど本当?

実際に買取大吉でフランチャイズしたオーナーの声を知りたい

フランチャイズ事業のなかでも、特に活発な動きがある買取事業ですが、さまざまな事業者があり、どこで開業したらよいかわからなくなりますよね。

そこで、今回は買取事業業界の会社の中でも特におすすめでき、本部の信頼性も高い「買取大吉」について、評判や口コミについても触れながらご紹介します。

買取大吉公式サイトはこちらから

買取大吉フランチャイズの特徴

特徴

買取大吉フランチャイズの特徴はさまざまありますが、最大の特徴といえるのはフランチャイズ展開したオーナーの継続率が97.2%を誇っていることです。

継続率が高いということはそれだけ安定したビジネスモデルが展開できていることにつながりますからね。

また、買取ビジネス自体が不況下でも安定した収益を出せるビジネスモデルなので、他業種のフランチャイズよりも安定します。

買取大吉は、フランチャイズ展開するオーナーの立地選定についても徹底的に調べて、収益を出せる立地を選ぶのでオーナーも不安なく始められることも特徴ですね。

買取専門の店舗形態

買取大吉のビジネスモデルは買取専門で、店舗で買取した商品の販売等は行っておりません。

顧客から買取をして、本部へ売却をするか別事業者への売却で売り上げをあげていくビジネスモデルなので、買い取った商品を在庫として抱えるリスクがないことが特徴といえます。

在庫がないので、店舗自体も省スペースから始められるため、固定費としてかかる家賃が少額で済むことも強みといえるでしょう。

また、買取専門の店舗形態は、商品の買取額をフランチャイズ店舗で自由に決められるので、原価率のコントロールも可能となります。

取り扱い品目数は業界トップクラス

一般的な買取業者は取扱品目をブランドや、金、ジュエリーなどに絞り、利益率が高い分買取件数が少なくなる傾向にありました。

しかし、買取大吉は金やジュエリー、ブランド品以外にも、切手や古銭、商品券、スマートフォンなど幅広く取り扱っています。

商品数が幅広く初心者には難しそうに見えますが、サポートを充実させることでデメリットをカバーし、ターゲット層の拡大というメリットだけを受けられるのが買取大吉の特徴です。

オーナーの口コミ

口コミ

全国的に展開している事業なので、先輩オーナーもたくさんいます。

ここでは、各オーナーがどういったことを考え、買取大吉についてどう思っているのか代表的な声を挙げてみました。

 

オーナー様①

私にとって本当の意味での独立は、SVによる店舗での実務支援が終了した後でした。 開業時にSVと決めた“どこよりも高く買取り、たとえ買取れなくてもお客様に満足して帰っていただく”ことを徹底。 1日3回(昼・3時・閉店)の売上げ・来店者数の統計を取り目標を設定し、顧客満足度を追求することでリピーター率30%を実現。 年間経常利益1,600万円を達成し法人化しました。 今後の目標は地域での知名度をもっと上げること。そして、多店舗化を進め山梨県内で店舗数No.1を目指します。 大吉のよさは、専門的な知識や技術がなくても開業できること、そしてオーナーの考えを尊重してくれる本部の人柄です。 安心安全な独立開業を目指す方に、おすすめします!

引用:買取大吉

 

オーナー様②

この仕事の一番の楽しさは、お客様に喜んでいただけることです。 喜んでいただければ、次の来店に繋がりますしね。 ちなみに1カ月170~180名の来店者のうち半数程度はリピーターで、約2割は常連の方です。 「この間はありがとう」と、手づくりの飾り物や飲み物などを持ってきてくれる方もいるんですよ。 もう一つの喜びは、普通の生活では出会えない物を見られること。 ビックリするほど大きなダイヤモンドやエメラルド、何十枚もの金貨を買取ったこともあります。 開業後、多少の波はありますが経営は順調。 本部の方に「ぜひ任せたい」と紹介され、2号店を開業しました。 本部と二人三脚でがんばっています!

引用:買取大吉

ユーザーの口コミ

口コミ

オーナーからの評判は良いですが、ユーザーの口コミはどうでしょうか。

 

口コミ

初めて伺いました。池袋西口店です。

買取りして貰う時は複数件お店を回ります。
2件目のお店でしたので、前のお店での買取り価格を聞かれたので、大体の額を伝えました。
お店での査定というより、バイヤーを当たり、高値で買ってくれる先を探すとの事で、一件目より、高く買取りして頂きました。
もともとそんなに高い買取り価格ではありませんでしたが、家に持ちかえっても、きっと使わないだろうなと思います。
宝石やブランド物を売る時は、価格にいつも迷いますが、クローゼットで眠っているよりは、欲しい人にまた、使ってもらった方が良いのかなと思います。

引用:ウリドキ

っています。

口コミ

家族の紹介で鶴見の大吉さんに行った際に、とても満足な金額で買い取ってもらって助かりました。目の前で査定してくれてあんしんしました。
またよろしくお願いします

引用:ウリドキ

フランチャイズなので対応に差はあるかもしれませんが、どの店舗でも本部の研修を受けているので一定の質は担保されているようですね。

経営に必要な費用は何がある?

買取大吉に限らず、買取ビジネスのフランチャイズには初期費用と毎月の必要経費がかかります。

どのぐらいの費用が必要になるかは各店舗に応じて違うため、ここでは費用の種類についてご紹介しますね。

初期費用

1.加盟金
フランチャイズ加盟するための費用です。
加盟金を支払わないと活動ができません。
2.開業準備金
開業を考え、立地調査・物件選定・業者手配・店舗デザインの費用を指します。
3.開業支援金
本部がフランチャイズオーナーの開業に際して
支援するための費用です。
4.物件取得費
実際に事業をする場所の取得費用です。
物件によって金額は大きく変わります。
5.内外装費
取得した物件を営業できるように改装する費用です。
物件の改装にどこまでお金をかけるかはオーナー次第です。
6.特殊什器
営業に必要な専門道具を購入する費用です。

毎月かかる必要経費(参考)

1.人件費
アルバイトなどを雇った場合の費用です。
一人で経営する場合は必要ありません。
2.広告費
チラシなどの広告を打つ費用です。
知名度が低い場合は周知徹底のため価格上昇の傾向。
3.ロイヤリティ
商標権や著作権を使用する使用料です。
買取大吉の場合、契約期間中は毎月一定額。
4.広告協賛費
広告に対して買取大吉が協賛に入る費用です。
広告のノウハウも使用するため毎月必ずかかります。
5.家賃
間借りしている営業店舗の費用です。
自社物件であれば特に費用は掛かりません。
6.水道光熱通信費
ライフラインにおける全体的な費用です。
時期によっても変動します。
7.雑費
必要経費として挙げた経費に当てはまらない費用。
初期費用については、業者に応じて違うので、今回は買取大吉の費用を挙げてみました。
毎月のランニングコストもかかりますが、収益モデルを確認するとおおよそ3ヶ月程度で、初期投資が戻ってくる計算となります。

買取大吉フランチャイズの収益モデル

買取大吉フランチャイズの収益モデル

買取大吉でフランチャイズ展開して、実際にオーナーとして経営していくと、どのような収益モデルになるのでしょうか。

シミュレーションにはなりますが、実際に具体的な数字を出して、収益モデルをみていきましょう。

収益モデルを実際に確認して、フランチャイズオーナーになる理想像を思い浮かべてくださいね。

初期費用

 

加盟金 2,200,000円
開業準備金 1,100,000円
開業支援金 2,200,000円
物件取得費※ 1,500,000円〜
内外装費※ 2,000,000円〜
特殊什器 500,000円
合計初期費用 9,500,000円〜

※各物件に応じて変動あり

売上と仕入れ

売上 8,680,000円
買取(仕入) 4,820,000円
粗利 3,680,000円

必要経費

広告費 800,000円
人件費 500,000円
家賃 280,000円
ロイヤリティ 220,000円
広告協賛費 100,000円
光熱・通信費 32,000円
雑費 58,000円
経費合計 1,990,000円

営業利益

営業利益 1,870,000

※料金は全て税込表示となっています。

今回紹介している収益モデルは、開業1ヶ月目の収益モデルです。

2ヶ月目、3ヶ月目と慣れていけば売り上げも自然と上がっていきます。

初期費用として950万円以上が必要となりますが、この初期費用は最短3ヶ月で回収できるので、かなり効率の良い収益モデルだといえますね。

フランチャイズオーナーの年収例を紹介!

実際に経営を行っているフランチャイズオーナーの年収は、みなさんどのぐらいで推移しているのでしょうか。

年度ごとの実績をもとに、各オーナー様の年収について確認していきましょう。

①買取大吉 久留米店 15,150,000円(2019年度実績)

②買取大吉 アピタ宇都宮店 75,386,000円(2020年10月~2021年10月実績)

③買取大吉 自由が丘店 17,163,000円(2020年10月~2021年10月実績)

どのオーナー様もかなり安定した金額を利益として残していますよね。
正直ここまで利益が出ると、やってみたくなる気持ちもあります。

買取大吉は研修やサポートが充実!

サポート

買取大吉は研修やサポートが充実していて、初心者でもはじめやすいサポート体制を整えています。

ここでは代表的な4つの例を挙げてみましたので、ぜひ最後までご覧ください。

1. 直営同様の教育サポート

開業前にはオーナーに対して5日間の研修を行っています。

さまざまなパターンの顧客情報を有している本部で、各顧客ごとの対応方法をロープレで研修したり、買取の方法から商品の取り扱い方法まで幅広く教えてくれるのです。

直営店同様のサポートで、フランチャイズも直営と遜色ないレベルで経営していけます。

2. 本部負担で広告出稿できる集客サポート

オープン初期に必要になってくるのは、潜在顧客にどれだけ周知できるかですよね。

その点買取大吉では、集客サポートが徹底しており、認知度アップのために本部が費用を負担して広告を出稿してくれます。

本部がオープン時の勢いを費用負担なしで後押ししてくれるので、他事業者よりも差をつけてスタートできますよ。

3. 開業後はSV(スーパーバイザー)が直接サポート

買取大吉は開業前のサポートだけでなく、開業後のサポートも充実しています。

店舗の経営方法や営業方法についてスーパーバイザー(SV)が、直接レクチャーしてくれるのでわからなければすぐ確認できます。

自信がない初心者のオーナーには、スーパーバイザー(SV)が7日間フランチャイズ店舗で接客や営業を行ってくれるので、実際に実践しているところを見て学べます。

4. 大吉独自の責任買取システム

買取大吉では、オンラインでの買取も行っており、プロの鑑定士が真贋・査定してくれるので、査定に自信がない方でも安心して経営できます。

また、本部に真贋・査定の依頼をした商品については、責任買取システムで売却額を補償してくれるので初心者の方でも買取事業を行えますよ。

開業の手順を解説

開業の手順を解説

買取大吉でフランチャイズ展開する場合、どういった手順を踏むようになるのでしょうか。

ステップごとに詳しく解説したので、これから買取大吉の事業を展開する方は是非参考にしてみてくださいね。

Step1 お問い合わせ・資料請求を行う


まずは、HPより問い合わせをし、資料請求をしましょう。
届いた資料の内容を確認して、買取大吉の概要について把握してください。

Step2 事業説明会に参加する


買取大吉の事業説明会に参加しましょう。
事業説明会は日本全国どこでも開催されています。
資料を読んでの相談や不安、疑問などを説明会に参加すると、払拭できますよ。

Step3 お申し込み・本部審査


必要に応じて書類を提出していただき、申し込みを行なっていただきます。
また、申し込みの際には本部での審査があり、加盟店として共に事業をしていっても問題ないか審査します。
※場合によってはご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。

Step4 FC加盟の契約を行う


審査の承認が無事下りると、フランチャイズ加盟の契約を行います。
契約内容の最終確認を行い、契約金を入金することで、FC加盟契約が締結されます。

Step5 店舗物件開発を進める


出店希望エリアのマーケティングリサーチを行うとともに、ご希望の物件を探していきます。
人口比率や年齢分布など街のことを徹底的に調査したうえで、出店先を絞っていくので失敗が少ないです。

Step6 物件を契約しオープン準備に入る


物件が確定すると、オープンの準備に入ります。
物件は、内装工事を行い、買取ができるように古物商の許可申請をし、各種備品の調達をするのです。
また、各種申請と並行して研修も同時に行います。
店舗が完成するまでに各種フローを徹底的に叩き込み、オープンに向けて準備しましょう。

Step7 店舗オープン(事業開始)


いよいよ店舗のオープン(事業開始)です。
スーパーバイザーが派遣され、初日から徹底的にサポートしてくれます。
ここからあなたのオーナー人生の始まりです!!!

おすすめ買取フランチャイズ4選を費用で比較!

おすすめ買取フランチャイズ4選を費用で比較!

買取フランチャイズ事業者はさまざまありますが、それぞれ費用にどういった違いがあるのでしょうか。

今回は代表的な買取フランチャイズ業者である、買取大吉・WAKABA・大黒屋・K-ブランドオフの4つの事業者を比較します。

費用の項目ごとにそれぞれの事業者でかかる金額が変わってくるので、表で比較してみていきましょう。

買取大吉 WAKABA 大黒屋  K-ブランドオフ
ロイヤリティ 220,000円(税込) 275,000円(税込) 1か月目:220,000円
2か月目:330,000円
3か月目:440,000円
※全て税込
50,000円(税込)
知名度 ★★★★★ ★★★ ★★★★ ★★★
リスクの低さ ★★★★ ★★★ ★★★ ★★★
はじめやすさ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★
利益率 約20%前後 HP記載なし HP記載なし HP記載なし
教育サポート ★★★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★★
公式HP
資料請求 資料請求 資料請求 資料請求 資料請求

買取大吉本部の基本情報

買取大吉本部の基本情報

引用:買取大吉

買取大吉の統括本社はどういった会社で、本部はどこに設置されているのでしょうか。

詳しく表にまとめました!

会社名 株式会社エンパワー
所在地 東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー19階
電話番号 0120-81-3131
FAX 03-6302-0880
公式HP 公式サイト

よくある質問

よくある質問

開業時の資金の相談もできますか?

開業時の資金相談も受けております。

基本的には借入のご相談という形になるかと思いますが、大吉では借入の相談やサポートも承っているのでご相談ください。

個別説明会なども開催しているので気軽に相談できます。

出店エリアの希望は聞いていただけますか?

大吉で市場調査を行い、希望の条件に合わせて最適なエリアをご相談、またはご提案させていただきます。

お気軽にご相談ください。

営業時間・定休日の指定はありますか?

モデルとして営業時間や営業日の指定はしています。

しかし、基本的には開業される方に自由に決めていただいている方針です。

また、事前の連絡で臨時休業等も可能となっています。

初心者でも大丈夫ですか?

大吉にはスーパーバイザー(SV)がおり、商品知識や査定方法、店づくりや業務の流れなどの検収を行っています。

また、買取のロールプレイングや広告戦略などもマンツーマンでSVが教えてくれるので、初心者でも安心して始められる体制が整っています。

慣れないうちはSVが実際にフランチャイズ店舗に立ち、接客等をしてくれるので参考にしながら運営できます。

SV不在時には不在で困らないよう、オンラインで相談できるようになっているのでいつでも安心して運営可能となっています。

スタッフは何名くらい必要ですか?

スタッフは必要なく、オーナー様のみで運営可能です。

手が回らなくなったりしたら、随時スタッフを雇う形でとなります。

メルカリとの違いはなんですか?

大きな違いは実店舗を持つかどうかの違いと、知名度による信頼性の違いです。

買取大吉に訪れるお客様は、実際の商品を見て触って状態を確認して購入できますが、メルカリなどのオンラインリユース事業は全て写真で判断しなければなりません。

特にブランドやジュエリー系を取り扱う大吉は、商品の状態を実際に店舗にいるスタッフが対面で行うのでオンラインで行われるより信頼度がありますよね。

業界の将来性はありますか?

買取業界はリユース事業の成長に伴い、今後も成長し続けていくといわれています。

大吉の取り組みとして、収益性の高い商品の買取強化や、買取品目の拡大、本部のスケールメリットを活かした広告展開などを行い競合に負けず劣らずの施策に取り組んでいっています。

免許や経営スキルは必要ですか?

特別な免許や経営スキルは必要ありません。

買取大吉なら本部からの手厚いサポートが受けられる

買取大吉なら本部からの手厚いサポートが受けられる

 

買取大吉はさまざまな特徴がありますが、一番の特徴はやはり本部からの手厚いサポートを受けられることでしょう。

フランチャイズは本部との関係性や連携をしっかり行わないと、双方利益が出ずに経営が終わってしまいます。

その点充実したサポート体制を整えている買取大吉は、他事業者にも負けず劣らずおすすめできる事業者なのです。

十分なサポートが受けられる買取大吉で、みなさんもフランチャイズオーナー人生を始めてくださいね。

経営スキルについては、本部からの徹底的なサポートとSVの派遣による業務効率化を図っているので、スキルがなくても運営できる環境を整えています。