【独自インタビュー】大吉で開業したオーナー様に魅力について答えていただきました!

「大吉のフランチャイズを始めたい」

「フランチャイズの内情を知りたい」

「本当に儲かっているの?」

実際に聞きたいけど聞く人が周りにいない人や、調べても情報が出てこなくて困っている人もいますよね。

今回は、オーナー様にインタビューできる貴重な時間をいただいたので、オーナー様の声をご紹介します。

開業前に情報収集を行おう

フランチャイズを始める時に重要なのは、自分が始めるフランチャイズは、長く続けられるものかどうか判別することです。

ホームページなどの情報を参考にすることは、情報を手に入れるには良い手法です。

しかし、実際の内情などを知るためには、フランチャイズを既に始めているオーナーに話を直接聞くことが大事になります。

すでに開業しているオーナー様にインタビューをさせていただく機会がありましたので、ぜひ参考にして大吉でフランチャイズを始めましょう。

今回の記事は大吉でフランチャイズを検討している人の、大きな一歩になりますよ。

サラリーマンから一歩先へ挑戦|石橋駅前店 谷田篤史さま

フランチャイズ店舗を初めて展開した、石橋駅前店のオーナー様にインタビューを行いました。

前職は自動車販売店のディーラー店長で接客業を行っており、買取業界が自動車販売に通ずると感じて、開業を行いました。

インタビュー時には、開業半年ほど経過しており、順調に推移しているそうですよ。

以下、インタビューを行いましたので、ぜひ参考にしてください。

Q. 独立・開業のきっかけと流れは?

サラリーマンとして働くことに窮屈さを感じたのが、一番大きなきっかけですね。

漠然と独立したいという思いはありました。

しかし、なかなか一歩を踏み出せず、独立・開業を検討し始めて2〜3年が経ちました。

半年ほど前に年齢の節目ということもあり、サラリーマンからの脱却を目標に動き始めました。

1から事業を起こすよりもブランド価値や知名度のあるフランチャイズの方が始めやすいと思い、業界に興味を持ち始めたのです。

開業までの流れは会社を退職し、フランチャイズ事業に参入するところまではすぐに決まり、業界選定に時間をかけました。

もともと働いていた自動車業界も検討しましたが、車が好きではないことから別の業種を検討。

情報収集しているうちに、マイナビのサイトでフランチャイズの説明会の情報が出てきて、すぐに登録しました。

その後、さまざまな業界を見ましたが、最終的に人件費がかからず、前職と同じ接客業ということもあり、買取業界に決めた流れです。

大吉は本部のサポートも充実しており、契約時と契約後に丁寧なサポートを行なってくれたので、開業まですんなり行きましたね。

Q. 仕事の面白さ・やりがいは?

フランチャイズといっても、大吉の場合は裁量権を持って経営できます。

自分の判断で客足や売上などが決まっていく部分もあるので、分析しながら経営していくのが楽しいですね。

競合他社の場合、卸先の制限などがかかっている事業者もありますが、大吉は卸先に関しても自由です。

より高く買い取ってもらえる卸先や、良好な関係を築ける卸先を見つけるやりがいもありますね。

接客業なので、やっぱり大きな買い取りができた時やお客様に「ありがとう」と感謝してもらえた時は嬉しいです。

次もまたきてもらえるにはどうしたらいいのかなど、考えるだけでやりがいに感じます。

過去に金の買取で、誤って買取をしたこともありましたが、今なら笑える話ですし、一つ一つ今後も成長していけたらなと思っています。

Q.オーナーのスケジュールは?

週間で言うと、休みは必ず1回取るようにしています。

週休1日って少ないと思う人もいるかもしれませんが、休みの日も仕事のことを考えても楽しいと思えるぐらい充実しています。

1日のスケジュールだと、オープン前に店舗と店舗の前の掃除を行います。

店舗ごとに営業しかんは決められるのですが、私の場合は10時にオープンです。

オープン後は、グーグルマイビジネスの更新や、店舗SNSの更新を行なっています。

集客には宣伝が欠かせないし、特にSNSは重要だと思っているので、あげられるだけあげています。

平均すると1日3件程度来客があるので、お客さまが来店されたときは接客対応を行なう形ですね。

空いた時間では、卸先を探したり、買取相場のチェックを行ったりして、情報収集します。

19時にはお店をクローズして1日が終了するといった流れです。

提示してもらった以上の収益が出ました|泉大津アルザ通り店 美馬佳明さま

大吉でフランチャイズを初めて展開した、泉大津アルザ通り店のオーナー様にインタビューを行いました。

前職はインプラントメーカーで中間管理職として働かれており、ワクワクすることをしたいと思い、開業に踏み出したそうです。

インタビュー時には、開業から約1年ほど経過しており、右肩上がりで業績が伸びています。

以下、インタビューを行いましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

Q. 独立・開業のきっかけと流れは?

コロナ期間で自分の人生について考える機会があり、新しいことを始めるか、現状維持かを考えていました。

考えた結果として、何に対してワクワクするかを基準に考えると、独立・開業した方が良いと思い、起業に至りました。

経営経験などはありませんでしたが、人生の目標の一つとして経営者になりたい思いがあったので、一歩踏み出せたのです。

フランチャイズ業界に参入を決めたのは、私がマニュアル通りに進める力があると思っていたからです。

フランチャイズは本部からの手厚いサポートと、マニュアルが完備されているので、私にマッチしていると思いました。

参入を決めた後は、フランチャイズのイベントに参加しました。

さまざまな業界を見ましたが、買取業界の宣伝がかなりインパクトがあり興味を持っていると、大吉の担当の人に声をかけられました。

イベント終了後にズーム会議で、2時間にわたって詳細を説明いただき、とても好印象だったので大吉に決めた流れです。

契約後は、契約時のサポートと契約後のサポートを駆使しながらマニュアル通りに進めてい区ことで、順調に開業まで辿り着けました。

Q. 仕事の面白さ・やりがいは?

自分とマッチしている業態の大吉に参入できたことで、毎日がワクワクで魅力的ですね。

サラリーマンと違って、毎日違うことが起きるので、今日は何があるかなと考えることが楽しいです。

マニュアル通りに進めることで、当初担当の人に提示いただいた通りかそれ以上の収益が出ているので、やってよかったなと思っています。

努力次第で際限なく成長できるのが、独立・開業の魅力とやりがいですね。

将来的には法人化して店舗数を増やすことが目標なので、目標に向けて日々色々な人と関わって成長していってます。

開業前には妻に猛反対されましたが、根気強くプレゼント行い説得したことで今があるので、独立したい人は思い切って決めてしまってくださいね。

Q. 大吉に向いている人は?

フランチャイズに向いている人は、自分で物事を進めていくことにワクワクできる人です。

特に大吉は自分の裁量権が大きく、経営者としての判断を持って行動していきます。

マニュアルはありますが、マニュアル通りに進めながら時には、自分自身で正しいことと思うことを判断して行動できる人が成功すると思います。

後は、買取業界に言えることですが、なんでも鑑定団が好きかどうかも重要ですかね。

店舗には毎日さまざまな商品が持ち込まれます。

持ち込まれた商品に対して、お宝がくるかもしれないとワクワクできる人も向いていると思います。

最後は、純粋に人とのコミュニケーションを楽しめる人です。

買取業界はどこまでいっても接客業なので、お客様と密接にコミュニケーションをとってリピーターになってもらうことも大事ですね。

コミュニケーションは信頼関係を築く大事な要因なので、うまくコミュニケーションが取れる人は向いていると思いますよ。

 

本部と密に連携できる魅力があった|東伏見駅前店 近藤僚太さま

すでに法人化しており、フランチャイズは大吉が初めて東伏見駅前店のオーナー様にインタビューを行いました。

前職は、不動産業者の営業マンとして勤められており、今回開業した買取店と同じく接客業を行っていたそうです。

インタビュー時には、開業1ヶ月とまだ間もないオーナー様でしたが、フレッシュな気持ちでインタビューをさせていただきました。

以下、インタビューの内容になりますので、ぜひ参考にしてください。

Q. 独立・開業のきっかけと流れは?

年齢の節目ということもあり一つの挑戦としてフランチャイズ事業を行ってみたかったのが理由です。

始めからフランチャイズの業態にすることは決めており、中でも買取業界が業績が上がっていると話を聞いていました。

身近な人が買取業界でフランチャイズを始めていることもあり、実情として右肩上がりなのも確認できていたので、決めやすかったです。

流れとしては何をするか決めずに、先に会社を退職しました。

退職後1年経って本格的に動き始めようと思い、法人を立ち上げて事業を始めようと行動しました。

元上司の人にも相談しながら、最終的には買取業界に決めた流れです。

買取業界の中でもネームbリューが強く評判が特によかったので、始めるなら大吉にしようと思っていました。

決めた後に深掘りをしていくと、販路先の自由度の高さや、買取価格が高価な点も魅力に感じて、契約することを決めました。

サポートも充実していて、経営が始まっても丁寧にサポートしてくれるので、安心して事業を行えています。

Q. 仕事の面白さ・やりがいは?

一番面白いなと思ったのは、一般的には商品を販売してお金をもらいますが、買取業界はお金を渡して商品をもらうビジネスだという部分です。

業者に対しては、商品を売るようになりますが、お客様にはお金を渡す珍しいビジネスだなと思いました。

大吉のサポートのおかげで、立地選びに関してはいいところを選んでいただけたので、来客数も安定していて人と話すのは楽しいです。

また、自分の裁量権が大きいので、広告宣伝や集客に関わる活動について試行錯誤しながら、経営をおこなっていけるのも魅力的ですね。

不動産業界で働いていた時もそうですが、人から感謝されることがとても嬉しく、日々励みになりながら仕事をおこなっています

Q. 大吉のサポートは充実していますか?

大吉のサポートは、かなり充実しています。

開業前には、研修などを行いわからない部分については、質問すればわかるまで教えてもらえます。

また、開業後1週間程度はSVの人が実際現地で実践的な対応について教えてくれるので、安心して経営に集中できましたね。

SV常駐期間が終わっても、担当の人と常に連絡を取れる環境も用意してくれているので、困ったことがあればすぐに対応してくれる環境が整っています。

ただ、サポートに頼りすぎず、自分で考えて行動することも大事です。

最終的な決定権は、経営者自身にあるのでサポートはあくまでもサポートとして捉えて、能動的に動くとより良いと思いますよ。

買取フランチャイズの成功に近づくためには

買取フランチャイズを成功に導くためには、さまざまな要因が絡んできます。

成功したい思いが強いのであれば、自発的に行動していきましょう。

また、買取フランチャイズに関して、メリットとデメリットを把握しておくことも重要です。

メリットとデメリットを理解したうえで、選び方のポイントをもとに、自分に合った本部を選びましょう。

・本部のサポート体制が充実している
・費用と収支計画をしっかり説明してくれる
・本部自体のブランド力や知名度がある

さらに、成功させるには自分自身で考えて行動していく必要もあります。

本部のサポートばかりに頼るのではなく、能動的に行動していくことで、成功の機会を自分から勝ち取りに行くのです。

具体的な成功に近づくポイントも、紹介しておきましょう。

・本部とのコミュニケーションを密にする
・集客しやすい立地を選択する
・固定費をできる限り削減する
上記の項目を特に注意することで、フランチャイズ経営をうまく運んでいけます。
また、ほかにも成功に近づくためのポイントはさまざまあります。
さらに深堀するためにも、以下の記事をしっかりと確認して、フランチャイズを始めましょう。

失敗しないフランチャイズ経営を行おう

サポート体制や知名度、ノウハウが提供されるからといって、慢心していると失敗してしまう可能性が高いです。

経営が失敗する主な要因の一つに、競合他社との差別化が図れておらず、廃業に追い込まれてしまったというのがあります。

成功している経営者は、常に思考することを止めず、競合他社との差別化を図ろうとします。

なぜ損失が出たのか、なぜ成功したのかなど論理的に物事を説明できる能力を身につけましょう。

また、失敗する要因はいくつかありますが、とくに原因となるのは下記の項目です。

・市場と競合の分析ができていない
・サービスの質が悪く顧客満足度が低下して失敗
・コスト管理ができていない

市場は地域によって変わり、競合もエリアごとに様々な事業者が存在するので、場所によって戦略を変える必要があります。

また、コスト面についても収支計画をしっかりと組んでいないことが、失敗に繋がります。

失敗しない黒字経営を行っていくには、リスク管理をしっかりと行っておくことが重要です。

さらに失敗しない経営を詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にしてみましょう。

買取フランチャイズのオーナーに向いている人

買取フランチャイズは、本部へ属する性質上、向いている人と向いていない人がいます

向いていない人が、経営すると失敗する可能性がたかまります。

オーナーには、一つの事業を経営していく責任があり、同時に本部のブランドイメージの向上にも努めなければなりません。

コミュニケーション能力や交渉しやすくする営業スキル、分析力や経営者としての責任感と決断力などさまざまな能力が求められます。

サポートやノウハウの提供、集客に有利だからといって、安易にフランチャイズを選択すると痛い目にあいます。

適性があるかをしっかりと確認したうえで、本部への参入を検討しましょう。

・事業の計画性と積極的な挑戦心がある人
・逆境を乗り越えられる強い意志がある人
・継続的な学習と成長意欲がある人
・チームマネジメント能力とリーダーシップがある人

必ずしも当てはまらなければいけないわけではありませんが、一つも当てはまらないのであればおすすめしません。

事前に、しっかりと自己分析を行うことで、向き不向きを確かめられます。

また、適性診断などを利用するのも一つの手段として考えられます。

一部分のみ紹介したので、より詳細を知りたい人は、下記記事を参考にしてください。

買取フランチャイズオーナーの仕事

オーナーはフランチャイズに加盟することで、さまざまなサポートを得られますが、実質的な経営はメインで行うことになります。

雇用契約や接客、経理や在庫管理など業務は多岐にわたります

また、オーナーにはさまざまな経営方法がありますが、各経営方法に応じてスケジュールも変化するのです。

具体的なオーナーの運営方法は、下記のとおりです。

・一つの店舗をオーナー単独で経営する
・複数の店舗を自分も業務を行いながらスタッフにも任せて経営する
・法人化して店舗には携わらずスタッフに運営を任せながら経営する

各事業形態ごとに、オーナーの自由度が変わると同時に、責任も大きくなっていきます。

小規模経営から、少しずつステップアップしていくことで、リスクを抑えながら事業拡大できるのです。

各事業形態のオーナーが過ごしている一日のスケジュールについて、さらに知りたい場合は、下記記事を参考にしてください。

買取フランチャイズオーナーの年収

リユース業界の市場は拡大しており、買取フランチャイズオーナーも成功しやすい環境が整っています。

しかし、オーナーが年収を上げていくためには、常に戦略を考えて売り上げに対して貪欲である必要があります。

また、本部自体が儲からない事業者で、稼げず廃業してしまうリスクもあるのです。

自分の実力以外にも、年収を上げるには本部選びが重要となってきます。

・査定額が他社よりも高い
・オーナーの継続率が全体を通して高い傾向にある
・本部のサポートが充実している

儲かる本部には上記のことが共通しています。

前提として、仕組みが整っていることで、オーナーが儲かる環境を構築可能です。

オーナーが稼げる金額は、平均して400~600万円といわれていますが、中には1,000万円以上稼ぐ人も実在します。

高収入のオーナーに共通しているのは、経営と経験に対する貪欲さなので、適切な本部を選びつつ甘えず動き続けましょう。

さらに詳しい収入の内容や内訳について確認したい人は、下記記事を参考にしてください。

大吉で買取フランチャイズを始めよう

今回はオーナー様にインタビューという形で、実際の経営者の声を紹介しました。

どのオーナー様も参入してよかったと思えるような事業展開を、大吉は行っています。

実際にインタビュー内容を確認しても、大吉の店舗継続率99.1%に納得いただけたかと思います。

充実したサポートがある大吉では、わからないことを積極的に質問できる環境がそろっていますよ。

また、開業前のサポートから開業後のサポートまで幅広く対応しています。

ワクワクするような仕事や、裁量権を持って自由に経営を行いたいと思っている人は、ぜひ大吉でフランチャイズを始めてください。

買取大吉のフランチャイズはこちらから